 |
チョキンチョキン徒長枝切り、 |
|
この時期ぐんぐん伸びる徒長枝は |
|
桃畑をジャングルにしてしまいます。 |
|
畑にも、枝々にも、収穫の日を待つ桃たちにも |
|
太陽の光が当たらず、その上 |
|
桃の樹の養分を、徒長枝が奪いながら伸びてゆくので |
|
実も育ちが悪いのです。 作る人は |
|
収穫の合間にせっせと桃畑へ・・・ |
|
黙々と徒長枝をチョキンチョキン・・・ |
|
梅雨の終わりの雨の多い時期、 |
|
晴れたら桃たちに太陽の光のプレゼント♪ |
|
地面が白いのは雨よけのタイベックシートを被覆しているから、 |
|
雨の多い時期はこのシートが桃の美味しさを守ってくれます。 |
|
手間隙を惜しまない根っからの「作る人」 |
|
早く梅雨が明けますように・・・・。 |
|
|
徒長枝って? |
|
今年の夏生えてきた枝で、枝から直立して太陽の光を |
|
目指して伸びる勢いのある枝を言います。 |
|
|
|