 |
仕上げの摘果(てっか)が終わった畑を見渡すと
「すごっ!」
溝が摘み取った桃の実でいっぱい
今年は摘蕾(てきらい)が足りなかったのか
実の成りがよくて、いつもの年より
摘果に時間がかかった年でした。
お隣の畑の方が摘果の様子を見て
心配そうに声をかけてくれます。
「そんなに摘果して大丈夫〜?」って
大丈夫(*^ ^* )V
桃は、みかんのように
不作の裏年、豊作の表年が無くて
毎年枝いっぱいに花を咲かせ実を結びます。
摘果は桃の玉太りを決める大切な仕事
せっせ、せっせと摘果してようやく終わりました。
次は溝の掃除をして、袋かけ
季節は桃の夏へ、夏へ向かいます。
|

|